INFORMATION
お知らせ・ニュース
【オフィシャルサポーター就任】株式会社杵の川様
ながさきピース文化祭2025の「オフィシャルサポーター」として就任いただくことになりました!
株式会社杵の川 様
文化祭ロゴマークを活用したオリジナル商品の制作、販売
- ながさきピース文化祭2025記念樽(4斗)



- ながさきピース文化祭2025記念ボトル(300ml)




杵の川様からのコメント

【 五代目蔵元 瀬頭 信介 様 】
ながさきピース文化祭2025に関わる皆様や参加者様に喜んでいただけるために、長崎県の文化をテーマにしたオリジナル商品をご用意しました。
杵の川を代表するブランド酒「樽酒」は、長崎県唯一の樽職人「一ノ瀬安史氏」が 丹精込めて作った杉樽にお酒を入れ、程よい香りがついた時点で瓶に詰めました。 杉の香りでお口の中をさっぱりさせる味わいで、長崎の食にもペアリングばっちり の食中酒となっております。
良か人と良か酒、そして良か文化を、長崎県央唯一の酒蔵として全国、そして世界へ発信出来ればと考えております。
【 イラストレーター SYOTARO( 江口 正太郎) 様 】
「長崎の文化を多くの人に伝えたい!」そんな思いでイラストを描きました。 小学校4年生から、父と一緒にクリエイティブ活動を行って来ました。
今年の春からは長崎日本大学高校デザイン美術科に入学し、本格的に美術やデザインを学んでおります。僕のイラストを通じ、長崎に訪れた皆さんがハッピーになってくれることを想像しながら長崎の文化を表現しました。
今回、貴重な機会を作っていただいた「ながさきピース文化祭課の皆様」そして「杵の川 瀬頭社長」本当にありがとうございます!
【 社長室室長 兼 蔵の中のデザイナー 江口 正和 様 】
長崎の文化をながさきピース文化祭2025を通じ、酒樽やオリジナルボトルにて表現出来ればと思いました。メイングラフィックは、一緒にデザイン活動を行っている息子(イラストレーターSYOTARO)に描いてもらいました。
長崎県の各エリアの文化をイメージしたイラストレーションとながさきピース 文化祭の貴重色でもあるピンクとブルーはたいへん可愛らしく、多くの方々に楽しんでいただけるデザインに仕上がったと感じております。
SYOTAROと一緒に、デザイン制作ができることはピース(平和)だからこそ取り組める幸せな文化だと思います。
長崎県実行委員会事務局からのコメント
このたび、ながさきピース文化祭2025の地域文化発信事業のひとつである「酒蔵コンサートin杵の川」主催者の株式会社杵の川様にオフィシャルサポーターにご就任いただいただことを心強く感じております。
当文化祭では、取り組みの方向性のひとつとして「若者の参画」を掲げており、江口室長およびご子息であるSYOTARO様に親子でデザインに携わっていただけたことを大変嬉しく思います。
また、当文化祭は「食文化」も重要なテーマであり、本県が誇る魅力的な食についてはもちろんのこと、本県の酒樽職人が手掛ける伝統的な杉樽や工芸についても積極的に発信していきたいと考えております。
販売期間(予定)
令和7年6月上旬から11月30日(日曜日)まで(限定数量販売)
販売場所(予定)
- 長崎お土産 すみや
- 株式会社いろはや
- 長崎県職員生活協同組合(長崎県庁2階)
- 一般社団法人長崎県物産振興協会
- 杵の川 直売所 きのかわよかよか
その他
オリジナル記念樽およびオリジナル記念ボトルについては、令和7年5月30日(金曜日)に開催される「第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭 長崎県実行委員会 第4回総会」会場にてお披露目予定です。
なお、オリジナル記念樽については、当総会終了後、JR諫早駅にて展示予定です。