EVENTS
イベント情報
佐世保映像祭【長編映画】
佐世保を映画で染め上げる佐世保映像祭を開催!
長編映画と短編映画でお楽しみいただきます。
【長編映画】
40周年となるシネマボックス太陽を会場に、佐世保にゆかりのある長編映画を監督や出演者などの舞台挨拶とともに上映したり、監督を招いての試写やトークショーを開催します。
空の大怪獣 ラドン 10/2木 13:30~
1956-東宝-215x300.jpg)
(c)1956 東宝
ゲスト:松永昭吾さん(横浜国立大学元気なインフラ研究所所長・客員教授)
風に立つライオン 10/2木 18:00~

(C)2015「風に立つライオン」製作委員会
ゲスト決まりました!
ゲスト:村上 正一さん(宇久町観光協会 会長)
男はつらいよ 寅次郎頑張れ! 10/3金 13:30~

(c)1977 松竹株式会社
ゲスト:北山雅康さん(俳優)
こはく 10/3金 18:00~

(C)2018「こはく」製作委員会
ゲスト:横尾初喜さん(監督)
塩田みうさん(俳優)
ツール・ド・九州 クリテリウム開催記念!
劇場版 弱虫ペダル 10/5日 13:30~
/劇場版弱虫ペダル製作委員会-212x300.jpg)
(C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/劇場版弱虫ペダル製作委員会
ゲスト決まりました!
ゲスト:緒方伸二さん(スポーツエイドステーション/アルカンシェル店主)
きみの色 10/5日 18:00~

(C)2024「きみの色」製作委員会
ゲスト:岡村和佳菜さん(プロデューサー)
以上6作品 入場料800円
9/8月 8:30~ シネマボックス太陽にて発売
三島有紀子監督 新作特別試写&トークショー
10/4土 13:30開演
入場無料(要事前予約)
受付終了
「夜の独走」
「THE CARD~西海讃歌より~」
ながさきピース文化祭2025のために撮りおろした2本の短編の特別試写と三島監督のトークをお楽しみいただきます。
主演の漆山拓実さん(大樹役)、上野 皓平さん(凛役)も登壇!
三木孝浩監督トークショー
10/4土 18:00開演
入場無料(要事前予約)
予約はこちらから 締切延長中!
応募多数の場合は抽選
長崎県を舞台・ロケ地にした「坂道のアポロン」、「アオハライド」、「くちびるに歌を」の3作品を手掛けた三木孝浩監督を迎え、長崎県のロケーションの魅力に迫ります。
司会進行にはシネマナビゲーターの辻 美香さんが登場、ゲストと共に作品の世界をご案内いただきます。
残りのゲストも調整中です。もう少々お待ちください。
- 開催日
令和7年10月2日(木)~5日(日)
- 開催場所
シネマボックス太陽
- 予約
長編映画チケット
シネマボックス太陽
9/8月 8:30販売開始
長編映画は1作品800円- 主催
文化庁、厚生労働省、長崎県、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会、佐世保市、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭佐世保市実行委員会
- 問い合わせ先
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭佐世保市実行委員会事務局
〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2番3号 アルカスSASEBO内
TEL0956-42-1111(アルカスSASEBO)
FAX0956-24-0051
E-mail peace_sasebo@arkas.or.jp