EVENTS
イベント情報
俳句の祭典
海と山、そして異国文化が入り混じる環境の中で、佐世保の歴史と文化に触れながら俳句を嗜む―――自然豊かで異国文化の入り交じる佐世保の地で俳句大会を開催し、全国の俳句を志す人々との交流を深めて、俳句文芸のさらなる向上を目指します。
事前投句募集中!(4月1日~6月30日)
四季雑詠(季節・題材自由)
【一般の部】2句1組(5組まで) 投句料:1組1,000円
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・特定疾病医療費受給者証の写しを添付された方は無料
【小中高校生の部】2句1組 投句無料
選者(予定)
【一般の部】稲畑廣太郎、井上泰至、小林貴子、小松生長、坂本宮尾、髙永久子、高野ムツオ、筑紫磐井、淵脇護、星野高士、山田佳乃、安田豆作
【小中高校生の部】鴛渕和明、久保純夫、栗林白霜、後藤章、阪西敦子、辻原晩夏、対馬康子、抜井諒一、前北かおる
募集期間 令和7年4月1日(火)~6月30日(月) 当日消印有効
表彰(予定)
文部科学大臣賞、国民文化祭実行委員会会長賞、長崎県知事賞、佐世保市長賞、(公社)俳人協会会長賞、(一社)現代俳句協会会長賞、(公社)日本伝統俳句協会会長賞
俳句大会当日に開催予定の吟行会、当日句募集については、詳細決まり次第お知らせします。
- 開催日
令和7年10月26日(日)
12:00開演俳句大会
〇記念講演
〇入選句の発表・講評・表彰
〇スペシャルゲストトークショー- 開催場所
アルカスSASEBO 中ホール
- 主催
文化庁、厚生労働省、
長崎県、
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会、
佐世保市、
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭佐世保市実行委員会、
(公社)俳人協会、
(一社)現代俳句協会、
(公社)日本伝統俳句協会- 問い合わせ先
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭佐世保市実行委員会事務局
〒857-0863
長崎県佐世保市三浦町2番3号 アルカスSASEBO内
TEL 0956-42-1111(アルカスSASEBO)
FAX 0956-24-0051
E-mail peace_sasebo@arkas.or.jp